YouTubeからSDGsまで!「SOZOWで活動の幅をもっと広げたい」(小6/男子)
SOZOWユーザーの生の声を聞く、ユーザーボイス。今回はSOZOWユーザーであるEITO、そしてEITOのお父さんにインタビューしました。
SOZOW SDGs部に所属し、クラウドファンディング(【SOZOW SDGs部】子どもが地球問題に立ち上がる!)で資金調達を行ったり、SOZOWアンバサダー(ユーザーながら運営的な発信をする存在)としてYouTuberとして活動するなど幅広く活動しているEITO。
SOZOWでの活動を通じて、どのような変化や成長を感じているのでしょうか?
今回インタビューを受けてくれたのは…
EITOとお父さん
学年:小6(取材当時)
SOZOW歴:9ヶ月(取材当時)
お住まいの地域:群馬県
受講コース:世界の探求コース
インタビュアー:リッキー
「Youtuberになろう」をはじめとしてさまざまなアクティビティに登場する、子どもたちから大人気のSOZOWガイドです。
持ち前の明るさとギャグセンスでアクティビティを盛り上げます!
お父さんも驚き!自主性と行動力
SOZOWではどんな活動を?
アクティビティ以外では、SDGs部の活動がメインです。
特に今(2022年01月時点で)は、アースデイ東京2022に『SOZOW ECO TOTE』を出店するためのクラウドファンディングをしています。
それ以外だと、今後SDGs部として取り組んでいきたいことを会議で決めたりしています。
自分が小学生の頃を振り返っても「社会問題」について真剣に考えたことなんてありませんでしたからねぇ…
彼(EITO)のSDGsに対する想いの強さと行動力には驚かされてます。
「SDGs」を知って満足するだけでなく、自分たちができることを考え、仲間と共に具体的な行動をすることでドンドン成長してるなぁ、と感心してます。
お父さんが仰るように、SOZOWのアクティビティではSDGsについて学べるけど、実際に行動に移せてる点がEITOのすごいところですよね。
好奇心全開のまま活動の幅を広げていきたい
EITOはYouTubeもたくさん更新してくれてて「すごいなぁ」って素直に思うんだけど、YouTubeを始めようと思ったきっかけは何だったの?
SOZOWのアクティビティを受けたり、いろんなYouTuberの動画を見てて自分でも発信したくなったから。
あとは活動の幅を広げて、SOZOWの宣伝をしたり、みんなが楽しめる動画を作ることにもチャレンジしたかった。
小学生の口から「活動の幅を広げたい」という言葉が出てくるなんて…(笑)
ちなみに、具体的にSOZOWのどんなところから影響を受けたの?
SOZOWで「YouTuberになろう!」の講座を受けて、ただ動画を作るだけじゃつまんないから、どうせならいろんな人に見てもらいたいなって思いました。
EITOのチャンネル見てて思うのが、とにかく何でもやってみたいっていう好奇心が強いよね。
EITOがたまにYouTubeの動画を作っているところを見るのですが、「え!そんなこともできるの?」と驚かされることがあります。(笑)
自分でやりたい企画を決めて、それがどうしたらできるのかを自分で調べて実際にやってみるということをずっとやり続けているので、自分で学ぶ力はついていると思います。
SOZOWをもっと多くの人に知ってもらいたい!
最後に、SOZOWでこれからやりたいことを教えてください!
もっと多くの人にSOZOWを知ってほしいし、もっとSOZOWをキッカケにした交流の場を増やしていきたいです。
SOZOWを始める前は、ほとんど地元の子としか仲良くなれなかったけど、SOZOWは完全オンラインだから、日本だけじゃなくて海外の子たちとも繋がれる。
実際に会えなくても、slack(SOZOWで利用しているチャットツール)で好きなこととか趣味について話せるのも良いところ。
今後も、SOZOWアンバサダーとしてYouTubeなどでたくさん発信して、(SOZOWの)会員数100万人を目指したい!
ありがとう!心強い!
SOZOW会員で実際に色々な体験をしてくれているEITOが、いろんな子に薦めてくれるのは、ぼくたちとしても本当に嬉しいです!
本当にありがとう!
まとめ
好奇心を原動力にして、様々なことに挑戦しているEITOの自主性と行動力には驚かされました!
今後もSOZOWのクラブ活動やYouTubeを通じて、たくさんの学びを得て欲しいと思います。
SOZOWはこれからも、子どもたちの好奇心を何よりも大切にし、子どもたちがアイデアを実行に移せるように全力でサポートしていきます!
▼ 各種ソーシャルメディア
<SOZOW>
ぜひ、フォローしてください!
Twitter/Instagram/YouTube/Facebook